2023(R5)年度新進芸術家海外研修制度募集のご案内

文化庁「新進芸術家海外研修制度」において、令和5(2023)年度の長期研修の募集が始まりました。

文化庁 新進芸術家海外研修制度

文化庁「新進芸術家海外研修制度」は、美術、音楽、舞踊、演劇、舞台美術等、映画、メディア芸術の各分野で活躍する人たちが、海外の大学や芸術団体、芸術家等のもとで実践的に研修従事することを支援する制度です。
映画もそのジャンルのひとつとなっており、映画のつくり手はもちろんのこと、映画館やコミュニティシネマ、映画祭、フィルムアーカイブで仕事をしている人、映画教育やアートマネジメントに携わる人たちも対象となっています。

令和5(2023)年度長期研修は、「書類提出先団体」であるコミュニティシネマセンターを通して申請することもできます。
対象期間:1年研修(200~350日)、2年研修(351~700日)、3年研修(701~1050日)、特別研修(20~80日) 
※研修開始日:2023年9月1日~2024年3月31日

コミュニティシネマセンター、または「新進芸術家海外研修制度事業」事務局に提出してください。

海外の先進的なシネマテークや、コミュニティシネマの状況、あるいは映画政策や映像振興策を、現地の機関で研修をしながら学ぶことは、現在の活動を見直したり、新しい展開を考えたりするための貴重な体験となります。
これまでにも、映画祭やアーカイブの調査・研究をした人、フィルムの修復を学んだ人、ヨーロッパで地域の映画館の運営や映画教育を学んだ人などがいて、現在もこの経験を活かして活動を続けています。
ぜひこの貴重な機会を活用してください。

*コミュニティシネマセンターを通して申請することを希望する場合は、募集要領等を読んだ上で、研修の内容や研修先を検討して、コミュニティシネマセンターまでご相談ください。
(お電話にて:050-3535-1573)

また、現在、2023年度長期研修とは別に、2022年度短期研修[後期]の募集も行われています。
対象期間:1ヵ月程度(20日~40日) 
※研修対象期間:2022年11月1日~2023年3月31日
⇒短期研修については、文化庁に直接申請して下さい。 *8月16日(火)必着

詳細はこちら https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/93730002.html

夏休みの映画館2022~忘れられない映画に出会う、夏。 各劇場のチラシ完成!

画像は元町映画館のチラシです。

7月30日[土]~8月5日[金]*に全国7会場で実施する「夏休みの映画館2022」
各会場のチラシができました!

サイレント映画の活弁・生演奏付上映や、チェロのミニコンサート・ワークショップといったライブ・イベントの内容、スケジュールなど、各会場によって少しずつ異なります。
お近くの会場のプログラムをぜひチェックしてみてください!

★チラシはこちら★
横浜シネマ・ジャック&ベティ[神奈川県横浜市]
開催期間:7月30日[土]~8月5日[金] 045-243-9800

シネマテークたかさき[群馬県高崎市] 
開催期間:7月29日[金]~8月4日[木] 027-325-1744

大阪シネ・ヌーヴォ[大阪市]
開催期間:7月30日[土]~8月5日[金] 06-6582-1416

元町映画館[兵庫県神戸市]
開催期間:7月30日[土]~8月5日[金] 078-366-2636

鹿児島ガーデンズシネマ[鹿児島市]
開催期間:7月30日[土]~8月5日[金] 099-222-8746

Denkikan[熊本市]
開催期間:7月30日[土]、31[日] 096-352-2121

松本CINEMAセレクト[長野県松本市]
開催期間:7月24日[土]、8月1日[月]~8月4日[木] 0263-98-4928

上映プログラム

🎥 映画のはじまり、はじまり。サイレント映画をライブ(活弁・演奏付)で楽しもう!

各劇場で活弁・生演奏付上映を実施!

*上映作品、出演者は会場によって異なります。

🎥 セロ弾きのゴーシュ

63分/1982年/監督・脚本:高畑勲/原作:宮沢賢治/日本

各劇場でチェロのミニコンサートやワークショップを開催!

🎥 夜明け告げるルーのうた

112分/2017年/監督:湯浅政明/日本


ミニシアターを応援する関西の学生グループ「映画チア部」によるトークイベントを実施!
トーク:小原篤(朝日新聞記者)、映画チア部

🎥 キャロル

118分/2015年/ PG12/監督:トッド・ヘインズ/アメリカ

トーク:坂本安美(アンスティチュ・フランセ日本映画プログラム主任)

🎥 タレンタイム~優しい歌

115分/2009年/監督:ヤスミン・アフマド/マレーシア

トーク:杉野希妃(俳優・監督・プロデューサー)聞き手:土田環(映画研究者/早稲田大学)

🎥 ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記

106分/2020年/監督:平良いずみ/日本/ドキュメンタリー

トーク:平良いずみ監督 聞き手:西原孝至(監督)

🎥 ロシュフォールの恋人たち

127分/1966年/監督:ジャック・ドゥミ/フランス

上映後、フランスのミニシアター「Cine32」のB・ボーヴィーさんによる解説動画を上映

明日2/3[木]開催!プログラム紹介③

いよいよ明日2月3日[木]、「全国コミュニティシネマ会議2021」開催です!各プログラムについて、数回にわたり紹介してきましたが、最後となるきょうは、16:00-18:00のプログラム「ディスカッション “持続可能”な映画館/コミュニティシネマ」と、映画上映『こころの通訳者たち What a Wonderful World』を紹介します。

ディスカッション “持続可能”な映画館/コミュニティシネマ

このディスカッションでは、下記のトピックスを中心に話し合います。

★関西の映画館の連携にみる「持続可能性の模索」
 Save Our Local Cinemas / 公的な支援(AFF等)の積極的な活用 / 外部の団体との連携 / オンラインの活用 etc…
★劇場公開+配信の可能性
★国際映画祭と“オンライン”
★労働環境/ジェンダーバランス/バリアフリーetc…

 

登壇者:林未来(神戸・元町映画館)、
    山崎紀子(大阪・シネ・ヌーヴォ)、
    小坂誠(大阪・第七藝術劇場/シアターセブン)
    大高健志(Reel『偶然と想像』『鈴木さん』)、
    浅倉奏(APARTMENT/Bunkamura ル・シネマ)
    畑あゆみ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)、
    濱治佳(山形国際ドキュメンタリー映画祭)
[司会]志尾睦子(たかさきコミュニティシネマ/高崎映画祭/コミュニティシネマセンター理事)

 

映画上映『こころの通訳者たち What a Wonderful World』プレミア上映 [ユニバーサル上映] 監督等ゲストが多数登壇予定!

舞台
(2021年/日本・ドキュメンタリー/90分/監督:山田礼於)
※全国コミュニティシネマ会議の参加者のみご来場いただけます。映画の配信はございません。

 

東京都北区にある小さな映画館「シネマ・チュプキ・タバタ」は、見えない人、聴こえない人でも、映画を楽しむことができる日本で唯一のユニバーサルシアター。字幕や音声ガイドの制作も行っています。『こころの通訳者たち』は、演劇を聴こえない人に伝える「舞台手話通訳者」の悪戦苦闘の日々を追った短編ドキュメンタリー『ようこそ舞台手話通訳の世界へ』を、見えない人に伝えようと、手話表現の音声ガイド制作という前代未聞の試みに挑戦する人たちを追ったドキュメンタリーです。聴こえない人の視覚言語「手話」を見えない人の聴覚言語「声」に“通訳”する。知り合う機会のなかった視覚障害者と聴覚障害者、その間をつなぐ通訳者たちが一堂に会し、対話を重ね、壁にぶつかりながら音声ガイドを創り上げる、「こころ」を渡すという“通訳”の本質に迫ります。

 

 

【会場参加】は、定員につき、受付を締め切らせていただきましたが、
【オンライン参加】は、引き続き受付けております。
事前申込が必要となりますので、お申込をお忘れなく!
※申込が完了すると、Peatixから視聴用URLが届きます。

 

=========================

 

全国コミュニティシネマ会議2021  http://jc3.jp/wp/conference/

2022年2月3日[木]会場|ユーロライブ(東京・渋谷)

参加申込 ※会場・オンライン参加 いずれも事前の申込が必要です。

会場参加 1000円 ※定員につき受付を終了しました

オンライン参加(ライブ配信) 無料

https://cckaigi2021-online.peatix.com

*会場参加申込後にキャンセル、またはオンライン参加に変更したい場合、コミュニティシネマセンター会議専用アドレス(cckaigi@jc3.jp)にご連絡いただくか、Peatix上からキャンセルの連絡をしてください。

本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。

お問い合わせ:コミュニティシネマセンター TEL: 050-3535-1573 Email: film@jc3.jp

文化庁委託事業「令和3年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」

主催:文化庁、一般社団法人コミュニティシネマセンター 

制作:コミュニティシネマセンター 協力:SAVE the CINEMA ユーロスペース

 

全国コミュニティシネマ会議2021~出演者紹介②

出演者紹介② プレゼンテーション コロナ禍の中で始めました。~映画・配給編

cid:image001.png@01D81483.55C6E8C0

2月3日[木]に開催する「全国コミュニティシネマ会議2021」。

きょうは、13:40-15:45のプログラム「プレゼンテーション コロナ禍の中で始めました。」に出演する上映・配給団体や、映画館が製作した映画を紹介します!

「全国コミュニティシネマ会議2021」はオンラインでもご参加いただけます。事前申込が必要となります。(メール下記参照)

 

アジアフォーカス・福岡国際映画祭、2020年で終了
その後継として新たな映画プロジェクトがスタート
Asian Film Joint(福岡県福岡市)
2021.11~上映や配信イベントを実施 https://asianfilmjoint.com/

映画史に埋もれた天才バワーズ!日本初の特集上映を全国で
チャーリー・バワーズ特集(神戸映画資料館)
2021.11~東京・大阪・神戸で上映 2022年劇場公開も予定
https://kobe-eiga.net/nonobowers/

特集「ケリー・ライカートの映画たち」ほか配給や上映企画を積極的に展開
Gucchi’s Free School(グッチーズ・フリースクール)
ケリー・ライカートの映画たち:2020.9~全国のミニシアターで上映https://gucchis-free-school.com/

ジョージア映画の歴史的名作34本を一挙上映、岩波ホールから全国へ
ジョージア映画祭2022
明日1/29~岩波ホールで開催 https://georgiafilmfes.jp/

横浜シネマ・ジャック&ベティ30周年企画作品
誰かの花(監督:奥田裕介)
明日1/29~ジャック&ベティ、ユーロライブほか全国公開
http://g-film.net/somebody/

元町映画館10周年記念、11人の監督によるオムニバス作品
きょう、映画館に行かない?
本日1/28~京都みなみ会館で上映 https://eigakan.localinfo.jp/

ユニバーサル映画館 シネマ・チュプキ・タバタが製作したドキュメンタリー
『こころの通訳者 What a Wonderful World』(監督:山田礼於 )
「全国コミュニティシネマ会議2021」でプレミア上映!
※会場参加者のみご鑑賞いただけます。

たかさきコミュニティシネマ制作
フタリが見つけたアイノカタチ
フタリノセカイ(監督:飯塚花笑)
2022.1~ K’s cinema、シネマテークたかさきほか全国公開https://futarinosekai.com/

 

次回は「ディスカッション “持続可能”な映画館/コミュニティシネマ編」。
多くの方の参加をお待ちしています!

===============================

 

全国コミュニティシネマ会議2021  http://jc3.jp/wp/conference/
2022年2月3日[木]
会場|ユーロライブ(東京・渋谷)

参加申込 会場・オンライン参加 いずれも事前の申込が必要です。

会場参加 1000円 *コミュニティシネマセンター会員は無料(1団体1名)
https://cckaigi2021-eurolive.peatix.com
オンライン参加(ライブ配信) 無料
https://cckaigi2021-online.peatix.com
*会場参加の申込は2月1日まで。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*会場参加の参加費は、当日受付にて現金にてお支払いいただきます。釣銭のないようご用意ください。
*会場の席数は通常定員よりも制限して販売し、状況により、販売席数の変更やオンライン参加のみとする場合がございます。

下記に該当するお客様はご入場頂けませんので、予めご了承ください。

・検温の際に37.5度以上発熱がある方

・息苦しさ、強いだるさ、咳、頭痛など、風邪のような症状がある方

・その他、コロナウイルス感染を疑われる症状(味覚障害等)がある方

・感染拡大している地域や国への渡航歴が14日以内にある方

 

*会場参加申込後にキャンセル、またはオンライン参加に変更したい場合

コミュニティシネマセンター会議専用アドレス(cckaigi@jc3.jp)にご連絡いただくか、Peatix上からキャンセルの連絡をしてください。

 

本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。

お問い合わせ:コミュニティシネマセンター TEL: 050-3535-1573 Email: film@jc3.jp

文化庁委託事業「令和3年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、一般社団法人コミュニティシネマセンター
制作:コミュニティシネマセンター 協力:SAVE the CINEMA ユーロスペース

ユニフランスが日本のミニシアターを支援!

ユニフランスが、日本のミニシアター[独立系映画館]支援プログラムを実施します。

本日は、ユニフランス(フランス映画を国際的に宣伝・振興する組織 https://japan.unifrance.org/)が、コロナ禍で厳しい状況にある日本の映画館を支援する(1館につき50万円)プログラムをご紹介します。

添付のガイドライン(英語)をご参照ください。
要約したもの(日本語)も添付します。

・2022年4月1日~9月30日の半年間に
・2017年以降に製作されたフランス映画を2本上映(1本最低10回上映)する映画館に対して50万円の助成金を出すというもので、
・申請は下記のフォームで行います。(英語)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1zwoZ-W5BzSVXHZqQj6G1RSLh01JkbeMnmV3AaYD0eusRCA/viewform

・助成金は、助成金は当該のフランス映画のプロモーション(広報宣伝)に使
用することとなっていて、
・報告書を作成・提出する必要があります。
・申請の締切りは2022年3月31日です。

このプログラムの実施に、コミュニティシネマセンターもご協力させていただいています。
英語の申請書を作成するのはちょっとハードルが高いと思われますが、現在は、自動翻訳で簡単に英訳ができます。
締切まで、まだ、時間はありますので、是非とも申請をご検討ください。

★2月3日[木]「全国コミュニティシネマ会議2021」のお申込(会場|オンライン)も受付中です!

皆様のご参加をお待ちしております。

全国コミュニティシネマ会議2021~出演者紹介①

cid:image001.jpg@01D81222.15454980

2月3日[木]に開催する「全国コミュニティシネマ会議2021」。

きょうは、13:40-15:45のプログラム「プレゼンテーション コロナ禍の中で始めました。」 に出演する映画館/コミュニティシネマを紹介します!

「全国コミュニティシネマ会議2021」はオンラインでもご参加いただけます。事前申込が必要となります。お忘れなく!

東京・青梅に半世紀ぶりに映画館が開館、2020年6月オープン
シネマネコ(東京都青梅市)
2020.6オープン 1スクリーン|63席 cinema-neko.com

小学校が映画館に 2021年7月より上映スタート
jig theater(鳥取県湯梨浜町)
2021.7~スタート 1スクリーン|35席 jig-theater.tumblr.com

島根県益田市に映画館復活、明日1/26オープン!
小野沢シネマ(島根県益田市)
2021.1オープン 1スクリーン|200席 onozawacinema.com

ライブハウス、小劇場の街・下北沢にミニシアターが!1/20オープン
シモキタ‐エキマエ‐シネマ「K2」(東京都世田谷区)2022.1オープン 1スクリーン|71席 k2-cinema.com

2021年4月に移転新装オープン!
宮崎キネマ館(宮崎県宮崎市)
2021.4移転新装オープン 4スクリーン|100席/38席/20席/16席 bunkahonpo.or.jp

2020年4月、フォルツァ総曲輪跡地に移転、高岡市にもサテライト館オープン
ほとり座 + DaFriends×HOTORI-ZA(富山県富山市/高岡市)
2020.4移転新装オープン 1スクリーン|92席 hotori.jp  da-friends.jp

2020年8月、子どもたちの新しい居場所「うえだ子どもシネマクラブ」スタート
トラゥム・ライゼ(旧でんき館)でも上映開始
上田映劇うえだ子どもシネマクラブ(長野県上田市)
うえだ子どもシネマクラブ:2020.8~スタート
uedaeigeki.com  uedakodomocinema.localinfo.jp

次回は「プレゼンテーション コロナ禍の中で始めました。~映画・配給編」。

多くの方の参加をお待ちしています!

cid:image002.jpg@01D81222.15454980

====================================

全国コミュニティシネマ会議2021  http://jc3.jp/wp/conference/
2022年2月3日[木]
会場|ユーロライブ(東京・渋谷)

参加申込 会場・オンライン参加 いずれも事前の申込が必要です。

会場参加 1000円 *コミュニティシネマセンター会員は無料(1団体1名)
https://cckaigi2021-eurolive.peatix.com
オンライン参加(ライブ配信) 無料
https://cckaigi2021-online.peatix.com
*会場参加の申込は2月1日まで。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*会場参加の参加費は、当日受付にて現金にてお支払いいただきます。釣銭のないようご用意ください。
*会場の席数は通常定員よりも制限して販売し、状況により、販売席数の変更やオンライン参加のみとする場合がございます。

下記に該当するお客様はご入場頂けませんので、予めご了承ください。

・検温の際に37.5度以上発熱がある方

・息苦しさ、強いだるさ、咳、頭痛など、風邪のような症状がある方

・その他、コロナウイルス感染を疑われる症状(味覚障害等)がある方

・感染拡大している地域や国への渡航歴が14日以内にある方

*会場参加申込後にキャンセル、またはオンライン参加に変更したい場合

コミュニティシネマセンター会議専用アドレス(cckaigi@jc3.jp)にご連絡いただくか、

Peatix上からキャンセルの連絡をしてください。

本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。

お問い合わせ:コミュニティシネマセンター TEL: 050-3535-1573 Email: film@jc3.jp

文化庁委託事業「令和3年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、一般社団法人コミュニティシネマセンター 
制作:コミュニティシネマセンター 協力:SAVE the CINEMA ユーロスペース 

全国コミュニティシネマ会議2021 プログラム決定!! 1/21より申込開始



2月3日[木]に開催する「全国コミュニティシネマ会議2021」のプログラムが決定しました!
今年のテーマは、「“持続可能”な映画館・コミュニティシネマ」。
この2年間、コロナ禍の中でも、新しい映画館が開館し、映画の製作や配給、あるいは配信に挑戦したミニシアター・コミュニティシネマもあり、オンラインを活用したイベントも連日のように実施されています。
コロナによって、これまでペンディングにしてきた課題が顕在化し先送りできなくなったこと、あるいは、コロナ禍が新しいことに挑戦する契機になったということもあります。
今回の全国コミュニティシネマ会議では、コロナ禍の中で生まれた“持続可能”性を模索する活動を紹介します。

プログラム

13:30- 開会・主催者挨拶
13:40-15:45
プレゼンテーション コロナ禍の中で始めました。
-映画館/コミュニティシネマ
シネマネコ(東京都青梅市)/jig theater(鳥取県)/小野沢シネマ(島根県益田市)
シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」(東京都世田谷区)/宮崎キネマ館(宮崎市)/ほとり座+Da Friends HOTORI-ZA(富山市・高岡市)/上田映劇・うえだ子どもシネマクラブ(長野県上田市)
-映画イベント・配給・配信など
Asian Film Joint(福岡市)/ チャーリー・バワーズ特集(神戸映画資料館)/Gucchi’s Free School(東京)/ジョージア映画祭2022
-映画の製作
『誰かの花』(横浜シネマ・ジャック&ベティ)/『きょう、映画館に行かない?』(元町映画館)/『こころの通訳者たち What a Wonderful World』(シネマ・チュプキ・タバタ)/『フタリノセカイ』(シネマテークたかさき・高崎映画祭)
-その他
SAVE the CINEMA ほか

16:00-18:00
ディスカッション  “持続可能” な映画館/コミュニティシネマ
●関西の映画館の連携にみる「持続可能性の模索」
Save Our Local Cinemas/公的な支援(AFF等)の積極的な活用/外部の団体との連携/オンラインの活用 等々
●労働環境/ジェンダーバランス/バリアフリー
●劇場公開+配信の可能性
●国際映画祭と“オンライン”
登壇者:
山崎紀子(シネ・ヌーヴォ)/小坂誠(第七藝術劇場)/林未来(元町映画館)
Reel(『偶然と想像』)/浅倉奏(APARTMENT/Bunkamuraル・シネマ)
畑あゆみ(山形国際ドキュメンタリー映画祭)/濱治佳(山形国際ドキュメンタリー映画祭)
志尾睦子(シネマテークたかさき/高崎映画祭・司会)

18:30-20:30
『こころの通訳者たち What a Whonderful World』プレミア上映[ユニバーサル上映]
監督等ゲスト登壇決定!

(2021年/日本・ドキュメンタリー/90分/監督:山田礼於)
※全国コミュニティシネマ会議の参加者のみご来場いただけます。映画の配信はございません。

東京都北区にある小さな映画館「シネマ・チュプキ・タバタ」は、見えない人、聴こえない人でも、映画を楽しむことができる日本で唯一のユニバーサルシアター。字幕や音声ガイドの制作も行っています。『こころの通訳者たち』は、演劇を聴こえない人に伝える「舞台手話通訳者」の悪戦苦闘の日々を追った短編ドキュメンタリー『ようこそ舞台手話通訳の世界へ』を、見えない人に伝えようと、手話表現の音声ガイド制作という前代未聞の試みに挑戦する人たちを追ったドキュメンタリーです。聴こえない人の視覚言語「手話」を見えない人の聴覚言語「声」に“通訳”する。視覚障害者と聴覚障害者、その間をつなぐ通訳者たちが一堂に会し、対話を重ね、壁にぶつかりながら音声ガイドを創り上げる、「こころ」を渡すという“通訳”の本質に迫ります。



全国コミュニティシネマ会議2021

2022年2月3日[木]
会場|ユーロライブ(東京・渋谷)

申込方法

会場・オンライン参加 いずれも事前の申込が必要です。
1月21日[金]より一般受付開始
*コミュニティシネマセンター会員は1月17日~20日まで優先受付

会場参加 1000円 *コミュニティシネマセンター会員は無料(1団体1名)
https://cckaigi2021-eurolive.peatix.com
オンライン参加(ライブ配信) 無料
https://cckaigi2021-online.peatix.com
*会場参加の申込は2月1日まで。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*会場参加の参加費は、当日受付にて現金にてお支払いいただきます。釣銭のないようご�用意ください。
*会場の席数は通常定員よりも制限して販売し、状況により、販売席数の変更やオンライン参加のみとする場合がございます。

本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を講じた上で実施いたします。

お問い合わせ:コミュニティシネマセンター TEL: 050-3535-1573 Email: film@jc3.jp

文化庁委託事業「令和3年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、一般社団法人コミュニティシネマセンター
制作:コミュニティシネマセンター 協力:SAVE the CINEMA ユーロスペース

全国コミュニティシネマ会議2021について

コロナの状況が落ち着くことを期待しながら、全国コミュニティシネマ会議2021は、
11月に岩手県盛岡市での開催を予定しておりましたが、
まだ、予断を許さない情勢等を踏まえ、盛岡での開催は見合わせることといたしました。

今年度の全国コミュニティシネマ会議は、2022年2月始めに東京で実施いたします。
昨年同様、会場参加とオンライン参加を併用して、全国から多くの皆様にご参加いただけるよう、準備を進めて参ります。

詳しい日程や内容については、改めてご案内させていただきます。 
どうぞよろしくお願いいたします。

コミュニティシネマセンター


全国のミニシアターやコミュニティシネマの夏休みこども向け上映情報★

全国のミニシアターやコミュニティシネマの夏休みこども向け上映情報

ようやく梅雨も明け、本格的な夏となってきました。皆様にはいかがお過ごしでしょうか?

全国各地のミニシアターやコミュニティシネマでは、子ども(幼児~高校生までを含めた若年層)を対象とした上映会(野外上映会やワークショップ、アニメーションの上映など)が2021年度も活発に行われています!

ぜひとも、お近くの上映会にご参加下さい。


映画のはじまりと活弁

劇場と映画館をむすぶ光のパフォーマンス!親子で楽しむ映画たんじょう!

川崎市アートセンター神奈川・川崎]

2021年7月11日

第1部「映画のはじまり」脚本・出演:Platanus
第2部「活弁へようこそ!」『文化生活一週間』(1920/バスター・キートン)、『子宝騒動』 (1935/斎藤寅次郎)
活動写真弁士:山崎バニラ


うえだ子どもシネマクラブ&週末こども映画館

そうだ!今日は映画館に行こう!

上田映劇長野・上田]

7月3日-25日『時をかける少女』(2006/細田守)
7 月17日 -30日『旅立つ息子へ』(2021/ニル・ベルグマン)
7月31日-8月28日『デジモンアドベンチャー ボクラノウォーゲーム!』(2000/細田守)
8月8日-『サマーウォーズ』(2009/細田守)


シネマ・チュプキ・タバタの夏休みの上映

ユニバーサルシアターで、みんなで一緒に映画を楽しもう!

シネマ・チュプキ・タバタ[東京]

7月15日-31日『えんとつ町のプぺル』(2019/廣田裕介)『怪獣の子供』(2019/渡辺歩)
8月1日-15日『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』(2020/平良いずみ)『この世界の片隅に』(2016/片渕須直)
8月16日-31日『漁港の肉子ちゃん』(2021/渡辺歩)『アルプススタンドのはしの方』(2020/城定秀夫)


県文シネマ日和 Vol.19「こども映画館」in 高知

夏休み最速の自由研究のすすめ!

高知県立県民ホール(シネマ四国)[高知]

2021年7月22日

『人体のサバイバル!』(2020/奈須川充)
『パンダコパンダ』(1972/高畑勲)
「映写技師 Tなべさんおもしろレクチャー”見てみよう映写機の今と昔!!”」


シネマリーン夏休み上映

夏休みはみやこシネマリーンへGO!GO!

みやこシネマリーン[岩手・宮古]

2021年7月22日-8月10日

『スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021』(2021/中澤祥次郎ほか)、『ヒーリングっどプリキュア』(2020/中村亮太)、『名探偵コナン緋色の弾丸』(2021/永岡智佳)


『千と千尋の神隠し』上映会 in 兵庫

兵庫県で『千と千尋の神隠し』(2001/宮崎駿)が見られるよ!

7月22日 加東市地域交流センター
7月31日 芦屋ルナ・ホール
8月12日 明石市立市民会館
8月16日 西宮市民会館
8月19日 神戸文化ホール


平和のシネマテーク2021

戦争や被爆体験をテーマにした16作品を上映

広島市映像文化ライブラリー広島]

2021年7月23日-8月15日

『日の果て』(1954/山本薩夫)
『ビルマの竪琴』(1956/市川崑)
『私は貝になりたい』(1959/橋本忍)ほか


「かつべん(活弁)」ワークショップ&活弁シアター

音のない映画に、みんなで考えたせりふをつけて、自分たちの作品を作ってみよう!

広島市映像文化ライブラリー広島]

2021年7月24、25日

ワークショップや活弁付上映を実施。
『吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲』(1922/F・W・ムルナウ) 活動弁士:佐々木亜希子


高田世界館こども映画特集

音楽:久石譲×主題歌:米津玄師
それは、<生命誕生の物語>を描く、珠玉のアニメーション!

高田世界館[新潟・上越]

2021年7月24日-30日

『海獣の子供』(2019/ 渡辺歩)


ここにこ芝生シアター~星空映画会

人気アニメーション作品の野外上映!

ここにこ芝生広場(とよはしまちなかスロータウン映画祭)[愛知・豊橋]

2021年7月25日

『ひつじのショーン UFOフィーバー!』(2019/ウィル・ベチャー、リチャード・スターザック)


アニメーション映画特集

親子で楽しめるアニメーション映画の上映

福岡市総合図書館映像ホールシネラ福岡]

2021年7月28日-8月1日

『白蛇伝』(1958/藪下泰司)、『おとぎの世界旅行』(1962/横山隆一)、『どうぶつ宝島』(1972/池田宏)、『ながぐつ三銃士』(1972/勝間田具治)、『森は生きている』(1980/矢吹公郎)


こども映画館 2021年の夏休み★

みんなで一緒に、大きなスクリーンで映画を観よう!! 映画の上映とお話。カツベンと生演奏も!

国立映画アーカイブ東京]

2021年7月30日、31日、8月6日、7日

『お早よう』(1959/小津安二郎)、『注文の多い料理店』(1993/岡本忠成)、『豪傑児雷也』(1921/牧野省三)、『吸血鬼ノスフェラトゥ』(1922/F・W・ムルナウ)ほか


サマーキッズシアター

アニメーター手塚治虫の世界

ガーデンズシネマ鹿児島]

2021年7月31日-8月4日 『森の伝説 PART-1』(1988/手塚治虫)、『森の伝説 第二楽章』(2014/手塚眞)、『オサムとムサシ』(1994/りんたろう)


あの時代(とき)の夏休み映画

もう一度スクリーンで観たい!

神保町シアター[東京]

2021年7月31日-8月27日

『学校の怪談』(1995/平山秀幸)、『劇場版  ポケットモンスター  ミュウツーの逆襲』(1998/湯山邦彦)ほか12作品を上映


さわれるシネマ~フィルムでアニメーションをつくってみよう

自分だけのアニメーションを作ってみよう!

川崎市市民ミュージアム神奈川・川崎]

2021年8月1日

ワークショップと上映


映画タイムマシン&ワークショップフェスティバル

むかしの子どもに会いにいこう!映画音楽や弁士、キノーラのワークショップを開催!

川崎市アートセンター神奈川・川崎]

映画タイムマシン…8月7日-13日
ワークショップ…8月8日-16日

『蜂の巣の子供たち』(1948/清水宏)、『和製喧嘩友達』(1929/小津安二郎)、『モダン怪談100,000,000円』(1929/斎藤寅次郎)、『石川五右エ門の法事』(1930/斎藤寅次郎)、『白蛇伝』(1958/藪下泰司)

8/8 ピアノ伴奏:柳下美恵
8/9 活動弁士:大森くみこ、ピアノ伴奏:柳下美恵


スタジオジブリ特集上映

大きなスクリーンでジブリの世界を楽しもう!

伊丹市中央公民館[兵庫・伊丹]

2021年8月9日、20日

『風の谷のナウシカ』(1984/宮崎駿)
『もののけ姫』(1997/宮崎駿)
『千と千尋の神隠し』(2001/宮崎駿)
『ゲド戦記』(2006/宮崎駿)


戦争は終わらない~兵士たちの記憶と戦後

「戦争と平和」をテーマにした特集上映

鎌倉市川喜多映画記念館神奈川・鎌倉]

2021年8月9日-15日

『蟻の兵隊』(2006/池谷薫)、『ゆきゆきて、神軍』(1987/原一男)



けやきの杜の映画会202 1

名作アニメの野外上映

大子町立だいご小学校校庭 [茨城・大子]

2021年8月10日

『千と千尋の神隠し』


子どものための上映会

また観たいなと思ってもらえる作品を映画館で観て欲しい!

前橋シネマハウス群馬・前橋]

2021年8月14日-27日

『パンダコパンダ』(1972/高畑勲)、『パンダコパンダ雨ふりサーカス』(1973/高畑勲)


なつやすみ野外上映会

川崎市麻生区の夏の風物詩 「なつやすみ野外上映会」 を2年ぶりに開催!

川崎市立 百合丘小学校 校庭(KAWASAKIしんゆり映画祭)神奈川・川崎]

2021年8月21日

『パンダコパンダ』(1972/高畑勲)、『パンダコパンダ雨ふりサーカス』(1973/高畑勲)


やまがた市民映画学校×星空野外上映会

星空の下映画を見よう!

山形芭蕉記念館(山形国際ドキュメンタリー映画祭)山形]

2021年8月21日

『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』(2014/トム・ムーア)


こうとうキッズシネマフェスティバル

「みる」「つくる」「わかる」「演じる」をまとめて体験できる、こどものための映画祭

古石場文化センター東京]

2021年8月21日、22日 

映画観賞はもちろん、各ワークショップなど、いろいろな映画体験ができます!

『銀河鉄道の夜』(1985/杉井ギサブロー)、『長靴をはいた猫』(1969/矢吹公郎)、『生れてはみたけれど』(1932/小津安二郎) 活弁:山崎バニラ ほか、活弁ワークショップや親子向け動画作成ワークショップなども実施。


夏休みの映画館 忘れられない映画に出会う、夏。

夏休みの映画館@松本市波田文化センター

松本市波田文化センター(松本CINEMAセレクト)長野・松本]

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『日本一桃太郎』(1928/山本早苗)、『チャップリンの勇敢』(1917/チャーリー・チャップリン)、『豹はかうして斑になった』、『月世界旅行』(1902/ジョルジュ・メリエス) 活弁:片岡一郎 演奏:上屋安由美

8月22日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』(2014/トム・ムーア)+ワークショップ


夏休みの映画館@シネマ・ジャック&ベティ

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+ワークショップ
8月22日…『ロイドの福の神』『文化生活一週間』ピアノ演奏:柳下美恵
8月23日…『ネバーエンディング・ストーリー』
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


夏休みの映画館@シネマテークたかさき

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+ワークショップ
8月22日…『キートンのセブンチャンス』活弁:ハルキ
8月23日…『ネバーエンディング・ストーリー』
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


夏休みの映画館@シネ・ヌーヴォ

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『迷惑帽子』『極地征服』『海底王キートン』 活弁:大森くみこ 演奏:鳥飼りょう
8月22日… 『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+お面づくりワークショップ
8月21日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+ワークショップ
8月22日…『キートンのセブンチャンス』活弁:ハルキ
8月23日…『ネバーエンディング・ストーリー』
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


夏休みの映画館@元町映画館

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+お面づくりワークショップ
8月22日… 『迷惑帽子』『極地征服』『海底王キートン』 活弁:大森くみこ 演奏:天宮遥
8月23日…『ネバーエンディング・ストーリー』
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


夏休みの映画館@Denkikan

2021年8月21日-8月27日

8月21日…『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+お面づくりワークショップ
8月22日… 『ロイドの巨人征服』 活弁:山内菜々子
8月23日…『ネバーエンディング・ストーリー』
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


夏休みの映画館@ガーデンズシネマ

2021年8月21日-8月27日

8月21日… 『ネバーエンディング・ストーリー』+ワークショップ
8月22日… 『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』+ワークショップ
8月23日… 『子宝騒動』 活弁:山内菜々子
8月24日…『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
8月25日…『はちどり』上映後、ジュ・ヒさんトーク
8月26日…『わたしは、ダニエル・ブレイク』上映後、斎藤工さんトーク
8月27日…『37セカンズ』上映後、渡辺真起子さん、井浦新さんトーク


まほらファミリーシアター

まほらの夏映画まつり

高畠町文化ホールまほら山形・高畠町]

2021年8月28日

『おこんじょうるり』、『劇場版ごん Gon, The little fox』


水戸野外映画上映会2021

一年に一度、水戸の夜に出現する野外映画館

水戸芸術館広場[茨城・水戸]

2021年9月4日

『風の谷のナウシカ』



「Arthouse Press/藝術電影館通信」では、映画監督・山崎樹一郎さんの
記事「フランス映画鑑賞教育と真庭市の取り組み」をアップしました!

岡山県真庭市で2018年から山崎さんたちが行っている映画鑑賞教育の取り組みと、最新のフランスの映画鑑賞教育についての貴重なレポートです。

興味のある方はぜひともご一読ください。

夏休みの映画館~忘れられない映画に出会う、夏。 各劇場のチラシができました!



8月21日[土]~27日[金]に全国7つの劇場で実施する
『夏休みの映画館~忘れられない映画に出会う、夏。』
各劇場のチラシができました!

サイレント映画上映の作品や出演者、ワークショップの内容、スケジュールなど、
各劇場によって少しずつ異なります。
お近くの劇場のプログラムを是非チェックしてみてください!

各地のチラシは下記をクリック!

横浜シネマ・ジャック&ベティ[神奈川県横浜市]045-243-9800

シネマテークたかさき[群馬県高崎市]027-325-1744

大阪シネ・ヌーヴォ[大阪府大阪市]06-6582-1416

元町映画館[兵庫県神戸市]078-366-2636

Denkikan[熊本県熊本市]096-352-2121

鹿児島ガーデンズシネマ[鹿児島県鹿児島市]099-222-8746

松本CINEMAセレクト[長野県松本市]0263-98-4928
※8月21日、22日のみ開催。他のプログラムは9 月以降に実施予定。

上映プログラム

🎥 映画のはじまり、はじまり。サイレント映画をライブ(活弁・演奏付)で楽しもう!
※各劇場で活弁・演奏付き上映を実施!
上映作品、出演者は会場によって異なります。詳細は各劇場のチラシをご参照下さい。

🎥 ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
日本語吹替版73分/2014年/監督:トム・ムーア/アイルランド・フランス・ベルギー・デンマーク・ルクセンブルク
※各劇場でワークショップを開催!
内容は会場によって異なります。詳細は各劇場のチラシをご参照下さい。

🎥 ネバーエンディング・ストーリー
字幕版/94分/1984年/監督:ウォルフガング・ペーターゼン/西ドイツ・アメリカ
※元町映画館、ガーデンズシネマでワークショップ開催!

🎥 フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
112分/2017年/監督:ショーン・ベイカー/アメリカ
※トークイベント実施予定!

🎥 はちどり
138分/2018年/監督:キム・ボラ/PG12/韓国
トークゲスト:ジュ・ヒ(韓国『はちどり』配給者/ミニシアター「アートナイン」(ソウル)副代表)

🎥 わたしは、ダニエル・ブレイク
100分/2016年/監督:ケン・ローチ/イギリス
トークゲスト:斎藤工(俳優/ Mini Theater Park)※予定

🎥 37セカンズ
115分/2019年/監督:HIKARI/PG12/日本・アメリカ合作
トークゲスト:渡辺真起子(俳優/ Mini Theater Park)、井浦新(俳優/ Mini Theater Park)※予定